かぼす酒との出会いは、以前住んでいた地域の行きつけのお店。たまたまメニューで見つけて、何気なく頼んでみたのがきっかけでした。
でも、ひとくち飲んだ瞬間に衝撃。かぼすの濃厚な果実感が一気に広がって、すっきりとした後味が喉の奥でふわっと消える…。その瞬間からすっかり虜になってしまい、それ以来、お店に行くたびに必ず注文するほどの大ファンになりました。
脂っこい料理との相性が抜群で、唐揚げや焼き豚などのしっかり味の料理をかぼす酒で流し込むと、まるで口の中がリセットされたような爽快感。もうそれが楽しみで外食していたようなものです。
でも、引っ越してからはそのお店にも行けなくなってしまい…。しばらくかぼす酒の味が恋しくてたまらなかったのですが、ついに見つけました。Amazonで見つけた「小野屋のかぼす酒&ゆず酒セット」。
そして、初めての「ゆず酒」体験
かぼす酒をまた楽しめるだけでも嬉しかったのに、さらにうれしい出来事が。先日、誕生日に姉がこのセットをプレゼントしてくれたんです。
初めて飲んだ小野屋のゆず酒は、かぼす酒と同じく果実感がしっかりしていて、自然な柑橘の香りがふわっと広がります。でも、驚いたのはその後味。かぼす酒のスッキリ感とは違って、濃厚で奥行きのある余韻がじんわりと残るんです。
ゆず酒は、さっぱりした和食や魚料理と一緒に楽しむと相性バツグン。食後にゆったりと味わうのもおすすめです。
ちょっと贅沢したい夜に、ぴったりの一本。
香り、果実感、飲み心地、余韻。どれをとっても満足度が高い小野屋のお酒は、リラックスタイムの質をグッと上げてくれる存在です。
私のように、「もう一度あの味が飲みたい」と思っている人にはもちろん、初めての人にも自信を持っておすすめできるセットです。
🍊 香り立つ贅沢リキュール、今すぐ体験してみませんか?
\ 小野屋のかぼす酒&ゆず酒セット /
ちょっとした自分へのご褒美にも、大切な人へのギフトにもぴったりですよ。
コメント